SUMI Iori

仮想空間と物理空間の接続により拡張されるライブ体験システム

A System for Augmented Live Experience by Connecting Virtual and Physical Space

欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网の影響によってライブ体験は多様化した。ライブストリーミングの形式が中心だったが、オンラインでの視聴体験をより良いものにするために様々な取り組みが行われてきた。リアルタイムに映像を合成し配信を行うものや、メタバースプラットフォームを用いて、観客も仮想空間上に入り体験するものも存在した。欧洲杯比赛投注_欧洲杯外围app-竞猜|官网の規制の緩和に伴い、物理空間におけるライブ体験が増加していく中で、物理空間におけるライブ体験とともに音楽ライブ配信の需要も存在する。これまでは物理空間におけるライブ体験をストリーミングすることによってオンラインでの体験が行われてきたが、ストリーミングの形式ではなく、コロナ禍において発展した仮想空間におけるライブ体験の利点を活かしたライブ体験を設計することによって観客の立場に応じた利点のあるライブ体験というものができるのではないかと考えた。本研究では物理空間に演者が存在しパフォーマンスを行うライブ体験に対して、物理空間におけるライブ体験の利点を維持しながらオンラインでのライブ体験として、仮想空間を導入し接続して行うライブ体験のシステムの制作とその可能性の模索を目的とする。
 修士作品《Connected Reality Live》は制作した3つのアプリケーションと、これらのシステムを用いて空間を接続し行われるライブ体験で構成される。制作したシステムではライブ体験に必要な映像、音、照明の信号のリアルタイム送受信と仮想空間における観客の情報の共有を行う。このシステムを使用することによって物理空間と仮想空間を接続したライブを行う。物理空間と仮想空間の接続はそれぞれの空間をカメラで撮影し、プロジェクターを用いて投影することによって行う。それぞれの空間をもう一方の空間の観客が認識できることによってオンラインでのライブでは見えにくい存在や反応の認識が可能となる。また、それぞれの空間の接続とリアルタイムでの信号の送受信により、照明演出などの空間演出の拡張が可能となる。

An impact of the COVID-19 has been the diversification of live music experiences. Because live streaming formats have been the main focus, various efforts have been made to improve the online viewing experience. There were some that synthesized real time video of the event with new media and simultaneously delivered it to the audience, and others that used the metaverse platform where the audiences could enter and experience the event in a virtual space. As live experiences in physical space increase in response to the laxing of COVID-related restrictions, there will be demand for live music distribution as well as live experiences in physical space. Until now, online experiences have been confined to the streaming of live music experiences happening in separate physical spaces. However, I thought that it could be possible to design a live music experience that takes advantage of the virtual live music experience developed during the pandemic with an eye for the interests of the audience instead of simple streaming.The purpose of this research is to create and explore the possibilities of a system for live experiences that connect to a virtual online live experience and maintain the advantages of a live experience in a physical space, as opposed to a live experience in which a performer exists and performs in a physical space only.
 The master’s thesis work Connected Reality Live?consists of three applications and a live experience that connects the virtual and physical spaces using these systems. The system we created transmits and receives the video, sound, and lighting signals necessary for the live experience in real time, and shares the information of the audience in the virtual space. The system also shares information about the audience in the virtual space. By using this system, the physical and virtual spaces are connected in real time. The connection between the physical and virtual spaces is made by filming each of the spaces with a camera and projecting them using a projector. The ability to recognize each space by the audience in the other space enables recognition of presence and reactions that are difficult to see in online live performances. In addition, the connection of each space as well as the transmission and reception of signals in real time will allow for the expansion of spatial effects, such as lighting effects.

主査
平林真実
副査
プロフィール
1997年生まれ、福岡県出身。九州大学芸術工学部芸術情報設計学科卒業後、入学。大学での照明演出の経験から照明演出を中心にオンラインにおけるライブ体験を拡張する研究を行う。